自分らしく
今日はホームスクーラーのHikaru、Yusuke、Rinto、Raitoが親子で参加してくれました。はなさかレギュラーメンバーたちには前日に伝えておいたけど、人見知りのAsaはやはり緊張気味。皆で室内で絵を描いたりレゴをやっていたとき、Maakunがバトミントンしよう、と言うので私が外に行こうとしたら、すかさず「恥ずかしいから一人にしないで」。でも、Hikaru、YusukeはAsaのレゴ作りに協力したり、かける言葉がとても優しい。大きい子組も帰ってきて、気づいたら皆で一緒に遊んでいた。
Rintoは人とのコミュニケーションが苦手で、室内で一人、ゲームをやっていた。Maya、Nobu、Sosuke、Asaはその様子をみて、「はなさかではゲームは禁止されている。どうして?ずるい」と口々に。「どうして禁止されているの?」「前にプラさんと話してそう決まった」「そっか、私知らなかった。一人しか遊べないから、みんながつまらなくなっちゃうからかな?」。そのやりとりを聞いていたRinto、さすがに居づらくなって部屋を出る。
バドミントンの羽が屋根に乗ってしまい、ハシゴをかけて取ることに。みんなハシゴに登りたいらしく、争奪戦になりそうだったので、順番にして登って遊ぶ。MaakunはNobuにいじわるな態度を取られて、2回くらい泣いていた。「Nobuは仲良くしたいのに意地悪なこと言っちゃうんだよ。だからMaakunが、優しくして欲しいって、言わないとわからないよ。」となぐさめる。
日が落ちると寒くなってきて、室内で本を読んだり、工作をした。Sosukeは一人黙々と、マジック本を見ながら研究。
Rintoが帰る時、また来てね、と言うと軽くうなづいてくれた。ゆるやかに、一人一人が自分らしくいられる空気は、伝わったかな。
英美
0コメント